MENU
コーヒーソムリエ
PR

【独学vs通信講座】コーヒーソムリエ資格の勉強法を資格取得者が徹底比較

タイトル
koheisp5004
  • コーヒーソムリエの資格はコーヒー初心者でも取得できるのか不安
  • 最速でコーヒーソムリエ試験に合格できる勉強法を知りたい
  • 独学と通信講座どっちがオススメなの?

コーヒーソムリエの資格を少しでも取得したいと思っていても、不安や勉強法で悩んでいることはありませんか?

最初に結論の一つをお伝えすると、
私はコーヒーソムリエの資格を勉強するなら大多数の方には通信講座をオススメします

この記事ではなぜ大多数の方には通信講座がオススメなのか、そして

  • コーヒーソムリエ資格試験の難易度
  • 独学と通信講座どちらがオススメなのかあなたに合った勉強法
  • 独学と通信講座の勉強の進め方

こんな内容を実際に独学でコーヒーソムリエ資格を取得した僕の実経験と、コーヒーソムリエ資格を発行しているJSFCAという団体に問い合わせして確認したオフィシャルな内容を網羅して解説します。

自己紹介

この記事の内容を理解することで

コーヒーソムリエ資格に挑戦する気持ちが芽生え、あなたに合った勉強法を選ぶことができ、最速でコーヒーソムリエ資格を取得できるようになります。

この記事を参考に自分に合った勉強法でコーヒーソムリエ資格にチャレンジしてください!

そもそもコーヒーソムリエってどんな資格なの?

この記事にたどり着いた方はすでにコーヒーソムリエの資格についてご存じの方が多いのではないでしょうか?

しかし、これからコーヒーソムリエについて調べてみようかな、という方もいるかもしれないのでまずはコーヒーソムリエの資格について簡単にご説明します。

すでに知ってるよ! という方は読み飛ばしてもらってOKです。


読み飛ばして勉強法について知りたい方はこちら

コーヒーソムリエの概要

コーヒーソムリエとはコーヒー業界で働く人の職業の内の一つ。

コーヒーの知識や美味しく淹れる技術を熟知している人がなれる職業です。

実際の仕事内容はカフェのマスターとしてコーヒーを出す、オリジナルブレンドを作るなど多岐にわたり、人それぞれ異なります。

そんなコーヒーソムリエの資格は自身のコーヒーの知識を証明するための資格で、コーヒー業界に入る第一歩の資格として人気となっています。

資格についてもっと知りたいという方はこちらの記事で細かく解説しているのでぜひ読んでみてください。

  • 取るメリットはあるの?
  • デメリットも知りたい
  • 資格を取得する価値はある?
  • どこで受験できるの?
  • 資格を取ると何が出来るようになるの?
  • 受験から合格発表までの流れは?

このような内容を網羅的に解説しています。

コーヒーソムリエ資格の難易度は?初心者でも取れる?

  • コーヒーソムリエ資格の概要は知っていても難易度までは知らないよ、、、
  • コーヒー初心者でも取得できるか不安

こんな方に向けて、少しだけコーヒーソムリエ資格の難易度について触れておきます。

コーヒー初心者だから不安だよ、、、という方は必見です。

コーヒーソムリエの難易度は初心者向け

コーヒーソムリエ資格はコーヒー初心者向けの試験として広く認知されています。

なぜなら、コーヒーソムリエの資格はコーヒーの基礎知識を有していることを証明する資格だからです。

基礎知識が出題範囲となるため、コーヒーの資格の中では難易度が一番低いと言われることもあります。

具体的には以下のような知識を有している人が合格できるとされています。

  • コーヒーの歴史
  • 生豆の選び方
  • 豆の産地と相性
  • コーヒーの淹れ方と味の関係
  • コーヒー豆の種類
  • ラテアート
  • コーヒーカップの種類

    このように、コーヒーソムリエ資格は基礎知識が出題範囲となっているため初心者向けの難易度と言えます。

    試験に合格するためにはどんな勉強方法があるのか

    初心者向けの資格と言っても、ただコーヒーが好きだからと言って誰でもすぐに取得できる訳ではありません。

    しっかり資格試験に向けて勉強する必要があります。

    そのためコーヒーソムリエ資格を効率よく取得するためには自分で最適な勉強法を選択する必要があります。

    そこでここからは皆さんが効率よくコーヒーソムリエ資格に勉強出来るように勉強法を解説します。

    コーヒーソムリエ資格の勉強法は以下2つあります。

    1. 独学
    2. 通信講座

    それぞれの勉強法のメリット・デメリットやどのような人がおすすめなのか、それぞれの勉強法の特徴を交えて徹底比較しました。

    【独学vs通信講座】資格勉強はどっちがオススメ?

    ここからは独学と通信講座、それぞれの勉強法の特徴を含めて徹底比較していきます。

    あなたに合う勉強法はどちらなのか、一緒に確認していきましょう。

    独学と通信講座の勉強方法を徹底比較

    それぞれの勉強方法の比較をするにあたり、以下項目でそれぞれの特徴を洗い出していきます。自分が重視する項目を探しながら確認してみてくださいね。

    〇勉強期間:どれくらいの期間で資格に合格できるかの目安

    〇費用  :資格取得までにかかる費用感

    〇学習の進め方:どのように学習を進めていけばよいかの王道パターン

    〇難易度   :資格合格までの進めやすさ

    〇その他   :他にメリットがあれば記載する

    これらの項目で独学と通信講座を比較したものがこちらになります。

    比較項目独学通信講座
    勉強期間最低2ヵ月~3ヵ月程度最短2ヵ月
    費用教材費:5,000円前後

    受験料10,000円
    講座費用:最低68,000円~

    受験料10,000円
    学習の進め方自分で教材とするコーヒー本を
    選定
    し繰り返し読み込む
    通信講座で送付されるテキストに
    沿って勉強
    し、付属の問題を解く
    難易度<やや難>
    コーヒーソムリエ試験の教材は一般販売されておらず、コーヒー本を自分で選んで勉強する必要あり

    また、専用テキストが無く試験範囲を網羅できたか判断しずらい
    <かんたん>
    用意されたテキストを進めること
    で試験範囲を確実に網羅して
    勉強することが可能

    また、試験が免除される講座が
    存在し課題を提出するだけで
    合格になるという方法もある
    その他マイペースで進めることができ、趣味を楽しむ感覚で勉強できる・カフェオーナー経営士の資格を同時に取得できる講座が存在する
    ・コーヒーを仕事にしたい人には2つの資格を同時に取得出来る
    ・将来、カフェオーナー経営士の取得を考えている人はコスパ最強

    それぞれの勉強法の特徴を把握できましたか?

    ここまでの説明でどちらで勉強するか決まれば話は早いのですが、そう簡単には決められませんよね。

    そんな方に向けて、それぞれどのような方はどっちを選ぶべきなのかオススメを教えます。

    独学がオススメの人

    独学がオススメの人はこんな人です。

    • 費用をできる限り抑えたい
    • 勉強に苦手意識がない
    • 自分で勉強法を工夫できる

    一つずつ解説していきましょう。

    費用をできる限り抑えたい

    通信講座は高いなぁと思ったそこのあなた、、、私も同じことを思いました。。。笑

    特に、必ず取らなければいけない状況ではない、趣味で勉強したいという方には通信講座は高く感じることが多いです。

    それなら多少難易度が上がっても独学で取る、という選択肢も大いにありだと思います。

    勉強に苦手意識がない

    比較表でも述べた通り、独学で勉強する場合は試験範囲を網羅したテキストは利用できません。

    そのため、自分がどのレベルにいるのか分からない状況で勉強を続ける必要があります。

    それはとても根気がいる作業で、勉強が楽しいと思える方でないと最後までやりきることは難しいかもしれません。

    自分で勉強法を工夫できる

    独学はテキストが与えられない分、どの本を教材として採用し、どれくらいのペースで学習し、一つの教材を何週するのかなどを自分で考える必要があります。

    その人の勉強法次第で、最短で合格にたどり着ける方とそうでない方で差が大きく開く部分でもありますので、効率の良い・効果が高い勉強法を工夫して見つけられる方がオススメです。

    通信講座がオススメの人

    一方、通信講座がオススメの人はこんな人です

    • 受講費用は必要経費と割り切れる
    • 勉強に苦手意識がある
    • 確実に合格したい

    こちらも一つずつ解説していきましょう。

    受講費用は必要経費と割り切れる

    通信講座は数万円~と決して安い額ではありません。

    しかし、試験範囲を確実に網羅して かつ 必要な基礎知識を過不足なく習得できる、そんな教材は他にはありません。

    さらに講座によっては、試験が免除されて資格が取得できるものや、カフェオーナー経営士の資格も一緒に取得できるものなど独学には無い付加価値が多数存在します。

    それらのメリットを有効活用できる方にとっては費用に見合った対価が得られます

    勉強に苦手意識がある

    • 勉強が苦手でつらい
    • 勉強なんて楽しめない
    • 資格は必要だけど楽に取りたい

    こんな方には絶対に通信講座がオススメです。

    なぜなら、テキストに沿って学習をするだけでよいからです。

    独学はどこまで勉強すればよいか分からず、見えないゴールに向かってひたすら勉強を続ける必要があります。

    見えないゴールに向かって頑張り続けることは一番つらいですよね。

    一方で、決められたことをこなせば資格が取れる、そんな支援をしてくれるのが通信講座です。

    勉強が苦手でもあきらめてはいけません。苦手なりの工夫をすればよいのです。

    確実に合格したい

    先ほどから何回も話に上がっているように、通信講座の中には課題を提出するだけで試験を免除して資格が取得できる講座があります。

    • 資格を取らなければならない期限がある
    • 何回も不合格になりたくない

    そんな方には試験免除の通信講座がオススメです。

    さらに、試験免除の通信講座を利用しない場合でも、独学には無い「試験範囲を体系的に網羅したテキスト」が入手できるだけで合格率は一気に跳ね上がります。

    より確実に合格したい方は通信講座を選びましょう。

    参考:筆者のコーヒーソムリエ勉強法

    結論から言うと、私は”独学”でコーヒーソムリエの資格を取得しました。

    私が独学を選択した理由は二つ。

    1. 独学でも合格できる自信があった
    2. 通信講座の費用を許容出来なかった

    私は元々勉強が苦にならないタイプで、コーヒーソムリエの資格に挑戦する前も他の資格試験の勉強を定期的に実施していました。

    そんな勉強する習慣が身についていた私だからこそ、独学でも合格できるという謎の自信がありました。笑

    また、私は趣味の一つとしてコーヒーを楽しんでいる一人なので、趣味で取得する資格にそこまで費用はかけたくない、という想いもあり独学を選択しました。

    大多数の人には通信講座がオススメ

    ここまで独学と通信講座の比較をしてきましたが、結局どっちがオススメなの?と迷われている方に向けて、実際に”独学”で資格試験に合格した筆者が回答します。

    結論:大多数の人には通信講座をオススメします。

    これは私が独学で受験した経験から通信講座をオススメしています。

    独学はテキストが無く試験範囲を網羅できているか分からない、これが想像以上に難敵です。

    どこまで勉強すればよいのかゴールも見えず、ただひたすらに勉強するしかありません。

    私の場合は試験範囲を網羅できているか不安になり、最終的に4冊も読む結果になりました。

    皆さんにはせっかく資格取得を目指すなら楽しく、心理的な負担を減らして気軽に挑戦していただきたいので、私は通信講座をオススメしています。

    コーヒーソムリエを通信講座で取得するための勉強法

    さて、ここからは私がオススメした通信講座での勉強法を責任を持って解説します。

    具体的にどのように進めればよいのか、イメージしながら読んでくださいね。

    一方で、

    • 独学で取得することを決めた
    • 独学での勉強方法を知りたい

    そんな方も一部いらっしゃると思いますので、そんな方もご安心ください。

    独学での勉強法も後ろで解説していますので、すぐに読みたい方はこちらをクリックして飛んでくださいね。

    そもそも通信講座とは?

    通信講座とは、テキストが自宅に郵送され自分のペースで勉強を進める講座のことです。

    授業や先生に教わるわけではなく、テキストに従って自分で学習を進めることになります。

    さらに、通信講座の中には卒業課題を提出するだけで試験が免除されて資格が取得できるようなコースもあり、人によって選ぶコースが異なることがあります。

    通信講座での勉強の流れ

    通信講座で勉強をするイメージを持っていただくために、通信講座で勉強する流れをご説明します。大きくは以下流れで勉強を進めていくことになります。

    1. スマホやパソコンで受講の申し込みを行う
    2. 自宅にテキストが届く
    3. テキストを利用して繰り返し問題を解く
    4. 添削課題で試験の練習
    5. (試験免除コースの場合)卒業課題を提出
    6. (基本コースの場合)資格試験の申込~受験

    コーヒー初心者にオススメのコーヒーソムリエ通信講座

    通信講座はたくさんの種類がありますが、どの講座を選ぶのが良いのでしょうか?

    コーヒーソムリエ資格を発行しているJSFCA(日本安全食料料理協会)という団体に推奨の勉強法を問い合わせしてみました。

    その結果、、、

    JSFCAが公式として推奨している認定講座を教えていただけましたので、そちらをご紹介します。

    JSFCAが公式として推奨している認定講座は次の2つです。

    諒設計アーキテクトラーニング

    諒設計アーキテクトラーニングは短期間での資格取得を目標にした通信講座です。

    最短2ヵ月で取得できるようにカリキュラムが組まれており、20,000人以上の資格保有者を輩出している力のある通信スクールです。


    SARAスクールジャパン

    SARAスクールジャパンは女性のための通信教育に力を入れている資格スクールです。

    女性が抱えている育児や家事の悩みを考慮して資格取得の支援をしてもらうことができるため、特に女性の方にオススメしたい通信スクールです。

    この記事では詳細まで触れませんが、この2つの通信講座の中でもどちらを選ぶべきなのか、徹底比較していますので以下の記事も参考にしてみてください。

    コーヒーソムリエを独学で取得するための勉強法

    コーヒーソムリエの資格に挑戦するなら通信講座がオススメと言いましたが、どうしても独学で取得したいという想いがある人もいると思います。

    その想い、分かります。通信講座は高いですもんね。私もそこが決め手で独学で勉強することを決めました。

    そんな方に向けて、独学での勉強法もご紹介します。

    独学での勉強の流れ

    独学で勉強する場合、大きくは以下流れで勉強を進めていくことになります。

    1. 市販のコーヒー本の中から軸とする本を1冊購入する
    2. 購入した1冊を隅から隅まで読み込む
    3. 2冊目の本を購入する
    4. 2冊目の本を隅から隅まで読み込む
    5. (出来れば)さらにほかのコーヒー本も読んでみる

    私の感覚として、4.の時点でコーヒーソムリエ資格試験の8割くらいの内容は網羅できていると思います。

    さらにコーヒーの知識をつけたい方、確実に合格したい方、まだ時間に余裕がある方は5.も実践してみるのがオススメです。

    5.を実践するコツは流し読みです。

    この段階になると新しい本を読み始めたらほぼほぼが知っている内容になっています。

    流し読みで時短しつつ知らないことだけを拾っていくイメージで学習してみてくださいね。

    独学に使えるオススメの教材

    独学で勉強する場合は自分で教材を選択する必要があると述べました。

    しかし初めはどんな教材を選択すればよいのか、分からない方が多いと思います。

    そこで、私の実体験を交えてオススメのコーヒー本をご紹介します。

    あくまで参考として、自分にあっていそうな本を選んでみてくださいね。

    • 田口護の珈琲大全
    • 極める 愉しむ 珈琲事典

    created by Rinker
    ¥3,080 (2024/07/26 14:52:52時点 楽天市場調べ-詳細)
    created by Rinker
    ¥1,760 (2024/07/26 14:52:52時点 楽天市場調べ-詳細)

    この2冊が内容的にも分かりやすさとしても圧倒的にオススメです。

    しかし、私は試験範囲の網羅性に不安があったので、上記2冊に加えてもう2冊追加で読むことにしました。それがこちら。

    • 最新版 コーヒーのすべて
    • はじめてのおうちカフェ入門

    私が試験勉強に活用したのは上記4冊ですが、試験後も継続してコーヒー関連の本は読んでおり、オススメに追加された本もあります。

    最新のオススメ本を以下の記事で紹介していますので、こちらも参考にしてあなたに合った本を選んでくださいね。

    でも、本を何冊も購入するなんて・・・
    せっかく安く抑えたいから独学にしてるのに・・・

    そう思った方いませんか?そんなあなたに朗報です!

    実は私、、、本は1冊しか購入しておらず、他の3冊は実質無料で読むことができたんです。

    ここまで読んでいただいたあなただけに、”実質無料”で読める裏技を公開します。

    裏技の方法はこちらから。

    まとめ

    独学vs通信講座、多くの方には通信講座がオススメです。

    しかし人それぞれ状況や能力も異なりますので、皆さんがこの記事を読んで自分に合う最適な勉強方法を選択することができていたら嬉しいです。

    ここまで読んでいただきありがとうございました。

    それでは、皆さん良いコーヒーライフをお過ごしください。

    ABOUT ME
    こはく
    こはく
    コーヒーソムリエ
    企業のIT部門で働く20代の一般会社員。
    在宅勤務が主流となったことをきっかけに
    おうちカフェを楽しむようになり、
    趣味で「コーヒーソムリエ」の資格を取得。

    コーヒー好きの同士を増やして楽しいコーヒーライフを送ること、コロナ過でも楽しめるおうちカフェを広めるために発信中
    記事URLをコピーしました